ユーザー テクノロジー
テクノロジー情報ページです。
なんか凄い計測してそう!!!って最初思いましたが、使用ブラウザ・OS・ネットワーク回線(プロバイダ)
をベースに計測したデータを見れるものです。
- ブラウザとOS
- ネットワーク
ブラウザとOS

デフォルトは各ブラウザ名が表示されています。
(in-app)とついているやつはアプリ内からのブラウザアクセスを意味します。
twitterやFacebookなどに貼られたリンクからの流入を意味します。
プライマリディメンション部分に他ディメンションを変更できるものが用意されています。
個々見たままの絞込となりますが、この中でも
【ブラウザ】【オペレーティングシステム】の2項目に関しては、それぞれのバージョンも確認することができます。
クリックすることでバージョンごとのデータが確認できます。
ブラウザのバージョン等のデータは色々役に立ちそうですね。
ネットワーク

どのプロバイダを使ってアクセスししてきているかを確認できます。
また、プライマリディメンションでホスト名とありますが、基本的にサイト名となるようです。
あまり有用性なさそうですが、www.があるのかないのか等を確認できます。