お寿司か焼き肉食べたい

まじめな事からしょーもない事まで
めにゅーを開く(投げやり)

コンバージョン 目標/コンバージョンって?

ちょいちょい出てきていた【目標】【コンバージョン】
コンバージョンって?目標って?って所を出していきたいと思います。
GAの管理画面の前段階として、目標設定方法やらを先に確認します。

コンバージョン

ではGoogleAnalyticsのヘルプに記載されているコンバージョンの定義を以下引用しました。

オンラインまたはオフラインで、ビジネスの成功にとって重要な操作や行為が完了することです。例としては、メール ニュースレターの購読申し込み(目標のコンバージョン)、購入(トランザクションまたは e コマースのコンバージョン)などがあります。
マクロ コンバージョンとミクロ コンバージョンという分け方もできます。マクロ コンバージョンが主に購入の完了を指すのに対して、ミクロ コンバージョンは、マクロ コンバージョンに進む前段階となる、メールの登録などの操作の完了を指します。

なるほど。(๑´ڡ`๑)?
要するに、【このサイトで一番して欲しい事】があって、【それを実際にユーザーが行う事】がコンバージョンって事です。
例がとてもわかりやすいですね。
サイトによって様々なので、コンバージョンが具体的に何を指すのかは変わっていきます。

さらっと出てきていますが、【マクロコンバージョン】【ミクロコンバージョン】って2つの言葉が出てきていますが
これも大事な言葉なので覚えておきましょう
引用部分にまんま載っていますが、【ミクロコンバージョン】→【マクロコンバージョン】の流れです。逆はないです。

目標

続いて目標のお話。
目標ってのは【どうなったらコンバージョン達成とみなすのか?】を決める事を指します。
目標設定管理がちゃんと用意されていて、そこでどうなったら達成なの?を指定できます。
各機能内で目標値が出ている所はここの設定を元に計測されます。

目標を設定する前に

ヒャッホーって適当に思いつくことをぽちぽち設定していっていいのはこのサイトくらいですね
仮に企業サイトできちんとした利益を上げれるサイトを目指す場合は、ここはしっかりと決めておく必要があります。
【このサイトで一番ユーザーにとってほしい行動はなんなのか?】これはじっくりとしっかりと話し合うべきです。
何故かって、後からゆっくり決めて設定しても、サイト開設から設定したまでのデータは計測されません。
データのブラックボックス化となり正確なデータの取得ができなくなるからです。

目標設定をする

では目標設定を行ってみます。

 

左下の【管理】から、ビュー内の目標をクリックします。

設定した目標の一覧です。
左上の赤ボタンから目標の新規登録を行うのですが、表の下側を見てください。
【設定可能な目標数:残りX個】なんて記述があります。
そう
目標数には制限があります。
20個以上欲しい場合はお金払ってね!って事です。はい。
そしてもう一つの注意点 重要ですよ。
設定した目標は削除できない
データ集計上色々な所に紐付いていくものなので、削除できないのは仕方がない(誤操作での削除抑制の意味もあるかも)
なので、ここは注意して見ていきたい所ですね。
では目標を作っていってみましょう。

目標の設定 STEP(1/3)

テンプレート、カスタムを選択できます。
・・・?
テンプレートを選択してください。って無いやんけ!!!
ここでのテンプレートは、GA上で【このサイトの業種】を設定するとでてきます。
GA側でこの業種ならこれやろ・・・みたいなのを作ってくれていてそれを選択することができますよって事です。
スクリーンショットは割愛しますが、業種の設定方法は、【管理】→【プロパティ内のプロパティ設定】→【業種プルダウン】で設定・変更が可能です。

テンプレートが選択d毛いる場合はこんな感じの画面
テンプレートを選択することで、続いて入力するステップ2が自動的に入力・選択されます。
戻って修正もできますよ。

目標の設定 STEP(2/3)

目標の説明と詳細の設定をしていきましょう

○ 名前

ここはわかりやすい名前を好みでつけていきましょう
別に【目標A】とかだったり。【なんか来たw】みたいなふざけたものでもGAはお怒りになりませんが
上司やあとから見た自分がきっと怒るでしょう。わかりやすい名前をつけてあげましょう

○ 目標スロットID

ここも適当に指定してあげれば良いです。
深く考える必要はないかと

○ タイプ

STEP2での最重要選択項目ですね。
ユーザーの行動にはいくつかありますが、その中でどれにするの?を設定してあげます。
項目の意味は見たまんまなので説明はしません。
ここまで選択したら続行をクリックしてSTEP3に進みましょう

目標の設定 STEP(3/3)

実際に目標達成となるためには何をどうすればいいの?をここで設定してあげます。
この設定項目については、STEP2のタイプによって内容が変わってきますので、別々に見ていこうと思います。

目標の設定 STEP(3/3) 目標タイプ:到達ページ

到達ページを選択した場合の入力項目となります。

○ 到達ページ

どこのページを表示したらいいの?を設定してあげます。
URLの場合はドメインを抜いたルートパスで記述してあげましょう
タイプとして、【等しい】【先頭が一致】【正規表現】とあります。
単一ページのみなら【等しい】を
ディレクトリ毎なら【先頭が一致】を
ディレクトリ関係なく指定ファイル名だけ等細かい条件が必要な時は【正規表現】をそれぞれ指定してあげましょう

○ 値

オプションなので特に必要はないですが、ここではコンバージョン達成した時に一回につきナンボなん?を設定できます。
この目標は一回につき500万円の価値があると判断するか30円の価値だと判断するかは自由です。
桁が多すぎるとわけわからんことになりかねないので、パッとみてしっくりする金額をつけましょう。
ちなみに、【管理】→【ビュー内のビュー設定】→【通貨プルダウン】で円だったりドルだったりなんだったり変更できます。

○ 目標到達プロセス

到達までに複数の経路があって、どれか指定したい場合に設定します。
ミクロコンバージョンの設定やと思ってください。
ここで設定することで、GAレポートの目標>目標達成プロセスの本領が発揮されます。

目標の設定 STEP(3/3) 目標タイプ:滞在時間

滞在時間を選択した場合の入力項目となります。

○ 訪問の滞在時間

訪問から離脱までの時間を指定します。
【超】しかないんかな・・・ともかくここには時間を指定しましょう。

○ 値

この値も金額って事ですね。詳細は上述

目標の設定 STEP(3/3) 目標タイプ:滞在時間

滞在時間を選択した場合の入力項目となります。

○ 訪問の滞在時間

訪問から離脱までの時間を指定します。
【超】しかないんかな・・・ともかくここには時間を指定しましょう。

○ 値

この値も金額って事ですね。詳細は上述

目標の設定 STEP(3/3) 目標タイプ:ページビュー数/スクリーンビュー数(セッションあたり)

ページビュー数/スクリーンビュー数を選択した場合の入力項目となります。

○ 訪問の滞在時間

1セッションあたりで何画面閲覧されたか?を指定します
セッション毎なので、同一ユーザーでもセッションが切れた後再訪問して達成した場合は、それぞれがカウントされます。

○ 値

この値も金額って事ですね。詳細は上述

目標の設定 STEP(3/3) 目標タイプ:イベント

イベントを選択した場合の入力項目となります。

○ イベント条件

イベントの指定をします。
そもそもイベントってのはGA上での設定が不要、つまりGA上では管理されていませんので、イベント一覧があって選択するなんてものはありません
そこで、イベントトラッキングコードを思い出してください。そこには【カテゴリ】【アクション】【ラベル】【値】の項目がありました。(行動 >> イベント) で、ここで設定一覧が手元にあるととても分かり良いです。その情報から当てはめたい条件を入れていくだけです。
らくちんですね。ちなみに【到達ページ】と同じように色々条件がつけれたりもしますので、複数のイベントをコンバージョン対象にもできます。

【カテゴリ】【アクション】【ラベル】【値】に設定する条件の関係ですが、設定した全ての条件が満たされて初めて達成となります。
カテゴリ・アクション・ラベルの設定をされたとして
カテゴリとラベルだけあってて、アクションは違うイベントの場合はカウントされないよってことです。

○ 値

この値も金額って事ですね。詳細は上述

目標の設定 STEP(3/3) 共通項目

保存ボタンの上に【この目標を確認】リンクがあります。
このリンクをクリックすることで、設定した目標の条件を使用して、過去のコンバージョン数が算出されます。
本当にこの条件であってる?ちゃんと計測できるかな?って時に利用できますのでガンガン確認しましよう。

目標設定完了

目標設定が終わりました。
一覧に表示されていると思います。
計測を止めたい時は該当目標行の右端にあるスイッチを入れ替え
内容を変更/確認したい場合は、目標名のリンクからできます。